「言葉が先」が、この世の中の大前提。お店でもそうですし、人生も。
自分が口にする言葉を自分が耳にして、自分の頭がその言葉を起点に、その言葉通りのことを引き寄せる。
自分で「幸せ」と言うと、脳が勝手に「幸せ」について考え出す。
でも「不幸せだな」って言うと、脳がその言葉の通りに、自分の「不幸なこと」を思い出してしまう。
小さいときからのことも含めて、不幸せなことを思い出して、ピックアップしてしまう😳
嫌なことをピックアップしてしまうんですね😱
と、いうことは、「幸せ」って口にすると、脳の中に詰まっている「幸せ」なことをポンポンポンポン、引っ張り出してくれる!
幸せじゃない時ほど、言うことなんですね。
なにもないときや、幸せじゃないときに「あぁ、私、幸せだな」ってまず言ってみる。
そうすると、今までの人生で起きたことはもとより、テレビや映画で観たことの中からでも、脳が「幸せ」ということをかき集めてきて、ひたすら「幸せ」に向かうんです🤗
幸せじゃないときでも、「幸せ」に😊スタートが「幸せ」だと、もっと「幸せ」に🤗
もう言いたくなりますね「幸せだ」って😉
さ、今日も「幸せだなぁ〜」と言って、ますます「幸せ」になって行きましょう♪