今日は15日。2024年の「十三夜」🎑ですね。
「中秋の名月」は9月17日で、月見団子を作って、ふくてんさんとパクパク美味しくいただきました!
(9月18日のブログを御覧ください🤗)
さて、今夜はどうしましょうかね😋
元々は、収穫できたことへの感謝として、旬のものをお供えしていただく風習で、「豆名月」「栗名月」とも言われていますから、我が兵庫が誇る「黒枝豆」や「丹波栗」がベストでしょうか。
思い起こせば、昨年の10月は、その黒枝豆や丹波栗を求めて丹波篠山へ行っていましたネ。
ちょうど手創り市が「黒豆の里」で開催されるということで、りっちおばさん先生の作品を持ち込み、記念すべき初めての展示販売でした。
そのとき、作品を通じてご縁をいただいた方々には、毎月レターをお送りさせていただいていますが、もう一年経つんですね😳
初・展示販売会への出店動機が、枝豆と栗というトムとふくてんでしたが、今年はすっかり忘れてしまっていました😅
また、楽しく(美味しく)参加できる機会を狙って行きます😋
さて、話を戻しますと今宵は「十三夜」ということで、月見団子を13個積み上げてお月様に供えるところもあるんですね。今宵に向けた、ふくてんさまとの企画会議、白熱しそうです🤔
というか、なにはともあれ、名月を愛でることが大切ですね😅
さ、今日も明るく楽しくワクワク行きましょう♪