スムーズに

家でも学校でも会社でも、もっと良くなるようにと、親をはじめ諸先輩方から叱られたり指導されたりして来ましたが、有り難いことですね。
でも、叱られ方や指導のされ方によっては、嫌いになってしまうんですよね、相手もそうですが自分のことも😅
それを「勘違い」として教えてくださった、ひとりさん。

嫌いになっちゃった人は、もう放って置いて、むしろ自分に優しくしてくれた人&親切にしてくれた人のことを思い出す。
そして、「うっかりしているのが人間という生き物!」と理解して、自分のことを大切に🤗

ひとりさんの教えを、日々のお仕事でも実践してきたトム。
この「人間はうっかりしている生き物」は、スムーズな人間関係を築く大きな潤滑油になりました。

お客様も上司も間違うことはありますし、部下も間違うことはある。当然、自分も😅
間違いが少ないに越したことはないですがね。

「人間はしっかり」ではなく「人間はうっかり」だと思っていると、ミスや何か出来事があった時も、指摘する先が相手の人格に向かうのではなくて、「どうすれば、みんながうっかりしにくくなるだろうか🤔」と、仕組みや方法の改善に目が向くようになるんです(もちろん、法律の範囲内のことですよ😅)。

そうすると、お互いの人としての関係性が悪くなるようなことは、殆ど起こらなくなったんです!
ということは、もう天国ですね🤗

さ、今日も人間という生き物を正しく理解して、明るく楽しく行きましょう♪