お仕事には呼ばれて、その呼ばれた場所で「奉仕のつもり」で働くと、楽しくなって「天職」に。
自分から仕事を探しても、楽しくないと … 疲れますね😅
「嫌なこと」をすると、10分でも疲れる(2010年斎藤一人著「幸福力」)
人は、一生懸命するから疲れるんじゃなくて、「嫌なこと」をすると疲れる😳
確かに、徹夜の麻雀とか「好きなこと」を楽しんでいる人たちは疲れ知らずですね😅
ゴルフも、同じ距離を棒を持ってただ歩いたり走ったりするだけだと、疲れるだけかも知れませんね。
いやいや持てばチリ紙も重い 進んで持てば重荷も軽い
奉仕のつもりで、自分から進んで、楽しみを見つけて取り組むと、疲れなくて楽しくなる♪
自分はお天道様に陽を当ててもらっているから、お天道様に恩返しのつもりでやるんだ、とか。
はじめは「嫌だな」と思ったことでも、「奉仕なんだ」という氣持ちでやると、楽しくなっちゃう😊
さ、今日もお天道様に恩返しのつもりで、進んで楽しく行きましょう♪